「そらとクジラ」をテーマにした作品展

そらとクジラ展

いろいろなジャンルのそらとクジラが集まりしました。期間中にワークショップやお菓子の販売会もあります!

そらとクジラ展フライヤーイメージ
会期 2025年06月01日(日)~07月07日(月)※火曜定休
時間 11:00~17:00
料金 入場無料

出展者一覧

RUBBISH ART(紙もの) / 工房 汽水(漆工) / 七ツ森十喜工房(陶芸) / etmo(イラスト・紙モノ雑貨) / げんまん(生き物モチーフの布小物) / 和風銀(ガラス) / 志たあめや(お菓子) / MH design(ウッドクラフト) / げつや(切り絵レジンアクセサリー) / びーずほっぷ(ビーズ刺しゅう小物) / pchannel(イラスト)

連動企画

07/06
(日)
クジラのお菓子特別販売会』 出店:志たあめや

出展者プロフィール

紙もの

RUBBISH ART

宮沢賢治の心象世界「IHATOV」。
そのひとこと、ひとことに耳を澄ませながら、作品を生み出しています。
RUBBISH ART
漆工

工房 汽水

花巻で漆を使ったものづくりをしています。
空や宇宙をモチーフに、漆器やアクセサリー、雑貨等を作っています。
そらもクジラもとても好きなので参加できて嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
工房 汽水
陶芸

七ツ森十喜工房

クジラが空を飛んでいるのを見た事が有りました。それは、3100年~2700年位前の縄文時代のころだったかな?遮光器をつけた人間がクジラに乗って岩手山の方に夕日の中に飛んで行きました。(夢を見つづけるボケ老人の手記より)

※写真の作品は完売しました。

七ツ森十喜工房
イラスト・紙モノ雑貨

etmo

動物のモチーフを中心にカラフルなイラストを描いています。
持っていて楽しくなれるイラストグッズも制作しています。
一番好きな鯨はザトウクジラです。よろしくお願いします!
etmo
生き物モチーフの布小物

げんまん

ぬいぐるみのような可愛らしさと、職業用ミシンを駆使した丈夫さを兼ね備えたアイテムを取り揃えております。ご自分の普段使い用にもプレゼント用にもおすすめです。日常に癒しと楽しさを添えるげんまんの作品をぜひ手に取ってみてください。
げんまん
ガラス

和風銀

夫婦で耐熱ガラスのアクセサリーを作っています。
金属を用いて模様や色付けをするフューミング技法で宇宙やお花、宮沢賢治さんの作品をイメージしたアクセサリーなど立体的で不思議な世界を楽しんでもらえたら嬉しいです。
和風銀
ウッドクラフト

MH design

小さなものから大きなものまで、楽しい・おもしろい“woodなhandmade品”を日々つくっています。
MH design
切り絵レジンアクセサリー

げつや

切り絵レジンアクセサリーのげつやです。
海の生き物なのに、そらをゆったり泳ぐ姿がなぜか容易に想像できる…
そんな不思議な存在と、ちっちゃな切り絵の世界で向き合ってみたい。
げつや
ビーズ刺しゅう小物

びーずほっぷ

ビーズ刺しゅうでひと針ひと針、自由に制作しています。
どんな作品たちに出会えるでしょうか…?私も楽しみにしています。
びーずほっぷ
イラスト

pchannel

いろんな「そら」を集めて旅しているクジラの田舎バッチとTシャツを作りました。
pchannel
お菓子

志たあめや

🐳いろんなクジラ漢字クッキー
🐳クジラの顔クッキー
🐳クジラの大きさ比較ッキー
志たあめや
【関連商品】南部鉄器

クジラ風鈴/クジラペーパーウェイト

水沢鋳物工業協同組合様より入荷しました。
水沢鋳物工業協同組合
Gallery一覧に戻る