
老舗(しにせ)・・というと何を思い浮かべますか?
堅苦しいシキタリや凝り固まった思想?
いや角館の安藤醸造さんは違います。160年余の老舗が
まだ出来て間もない、名も知れない田舎laboに、
どーんといろいろなデザインをお任せして下さったのです
2013年の冬、「麹菌(こうじきん)をテーマにしたオ
斬新なご相談を受けたのが一番最初。
き、菌か〜^ー^;
せっかくだから、自分も欲しいかわいい柄にしちゃいたい
図書館で色んな菌の本を読みあさり、、出来ました
+.:・*.・+.・+:「麹菌柄」+.:・*.・+.
菌は菌でもとってもいい麹菌。味噌や醤油など発酵食品は
そして一緒に提案した布製品のタグのマークが、新店舗の
そんなこんなで、田舎laboでは2年間に渡ってヒソカ
いろいろな商品のパッケージデザインやディスプレイに携
食品以外にもオリジナル布製品や陶器、
ガラス、とんぼ玉、和紙、プリザーブドフラワー、絵画な
センス抜群の秋田の若手作家さんを、
安藤醸造さま自らセレクトされるという注目の作品紹介コ
このコーナーは、おなじみ田舎laboこいも研究員のデ
「麹くらぶ」いよいよ明日からグランドオープン!
たくさんのこだわりと麹愛が詰まった新店舗「麹くらぶ」
ポン菓子の機械で焼きたてを食べられるコーナーもありま
抹茶やパイン味の「甘酒」ドリンクは、特におススメです
(研究員p)